床・フローリングリフォーム

床材には、非常に多くの種類・カラーが存在します。
●幅30p長さ180pの一般的なフローリング
●無垢フローリング
●床暖房対応フローリング
●車椅子対応フローリング
●クッションフロアー』などなど
現場の状況により、種類が決定し、下地工事の内容が変わってきます。
さらに、床材の種類により、価格も変わってきます。
●幅30p長さ180pの一般的なフローリング
●無垢フローリング
●床暖房対応フローリング
●車椅子対応フローリング
●クッションフロアー』などなど
現場の状況により、種類が決定し、下地工事の内容が変わってきます。
さらに、床材の種類により、価格も変わってきます。
床・フローリングリフォーム 実績のご案内 |
横浜市磯子区 T様邸
下地からの床工事
知人のT君から2階部屋の改装工事を依頼されました。
T様邸では、間取りの変更もあり、下地(大引き+根太+コンパネ)から作り直しました。フローリングは、建具や、流し台と合わせて、バーチ色を選択しました。
知人のT君から2階部屋の改装工事を依頼されました。
T様邸では、間取りの変更もあり、下地(大引き+根太+コンパネ)から作り直しました。フローリングは、建具や、流し台と合わせて、バーチ色を選択しました。
横浜市磯子区 M様邸
子供室フローリング工事
昔からお付き合いの深いM様から依頼を頂きました。
子供室の床板を張替えました。現在の床板は色あせし、ベコベコと沈む感触がありました。床根太(下地)に異常がなかったため、新規のフローリングを直貼りしました。
昔からお付き合いの深いM様から依頼を頂きました。
子供室の床板を張替えました。現在の床板は色あせし、ベコベコと沈む感触がありました。床根太(下地)に異常がなかったため、新規のフローリングを直貼りしました。
横浜市磯子区 A様邸
玄関・廊下フローリングリフォーム
長年お付き合いをさせていただいているA様から「廊下の床が沈んでブカブカしている」「玄関式台が汚い」と相談されました。 フローリング貼りと玄関式台の塗装を行うことになりました。
長年お付き合いをさせていただいているA様から「廊下の床が沈んでブカブカしている」「玄関式台が汚い」と相談されました。 フローリング貼りと玄関式台の塗装を行うことになりました。
横浜市磯子区 H様鄭
台所床フローリング工事
過去にはトイレ・浴室・白アリ駆除工事のリフォームを手がけさせていただいた、当社の大切なお客様、H様から、台所の床材を変更と、流し台の取替え工事の依頼を受けました。
過去にはトイレ・浴室・白アリ駆除工事のリフォームを手がけさせていただいた、当社の大切なお客様、H様から、台所の床材を変更と、流し台の取替え工事の依頼を受けました。
横浜市磯子区 K様邸
シロアリ駆除工事
K様から、シロアリの駆除工事の依頼を受けました。
現場調査の結果、広範囲に、被害にあっていました。駆除の工事、強制換気ファンの設置、和室の床下地を新規に取り替える提案を行いました。
K様から、シロアリの駆除工事の依頼を受けました。
現場調査の結果、広範囲に、被害にあっていました。駆除の工事、強制換気ファンの設置、和室の床下地を新規に取り替える提案を行いました。
床材の種類 |
ポピュラーなフローリング | 幅303mm×長1820mmの床材。 単価は¥8,500/坪〜¥35,000/坪まで様々です。 物により、車椅子対応品や、ワックスが不要だったり、トップのコーティングの仕方で価格が変わります。 また、無垢の突き板仕上のものもあります。カラーや材質も様々なものから選択可能です。 |
無垢フローリング | 幅・長さ・厚みは、それぞれ違います。また、ナラ材・カリン材・チーク材・メープル材・など色々あります。 無垢材なので、季節の変わり目は、隙間ができたり、『ミシミシ』とどうしても、床鳴りが発生する可能性もあります。最小限にするべく、施工には時間がかかるので、少々コストUPします。 しかし、仕上がりは自然そのもので、それぞれの、色合いや、変色を楽しむことができ、満足していただけるでしょう。 |
床暖房 | 床暖房は大きく分けて、二通りあります。 (1)電気式床暖房 (2)温水式床暖房 |
その他の床材 | ●遮音フロアー マンション床リフォームの定番L40・45 ●クッションフロアー 洗面所・トイレ・キッチン・玄関土間に利用 ●室内用タイル キッチンにタイル(テラコッタ風)貼りはいかがですか? |