工務店経営にはどんな資格が必要ですか?|磯子の工務店ならお任せ下さい。

横浜磯子区の松下工務店
新築お問合せ
リフォームお問合せ

faq

Q

工務店経営にはどんな資格が必要ですか?

質問 勉強はできないですが手先は器用で、高いところも得意なので大工になろうと考えています。
できれば、将来自分で工務店を経営して、お金を稼ぎたいと思っているのですが、工務店経営にはどのような資格が必要なのでしょうか?
あと、あると有利な資格があれば、それについても教えて欲しいので、ご回答お待ちしております。

yajirusi

A

一般建設業許可を取得するのが一般的です

工務店を経営するには、一般建築業許可の取得を目指すのが一般的です。
「建築一式工事については、工事1件の請負代金が1,500万円以上のもの、または延べ面積が150u以上のもの」「建築一式工事以外の工事は、工事1件の請負代金が500万円以上のもの」に当てはまる工事を行うときにこの資格が必要になるため、家を新築するなら工務店でなくてもこの資格を得なくてはいけません。
大工や工務店の経営者が持っていると有利になる資格としては、建築士や建築施工管理技士、電光工事士などが挙げられます。
建築士には1級建築士と2級建築士、木造建築士の3種類があって、設計や監理できる建物の構造や延べ面積などがそれぞれで異なります。
建築施工管理技士は、建設現場で工程管理や品質管理、安全管理などの施工管理を現場監督として行える国家資格で、1級と2級があります。
電気工事士は電気設備の工事が行える国家資格で、第一種と第二種があります。

PageTop